新型iPad2018とApple Pencil
無くてはならないApple Pencil
おはようございます。コパールです。
今年の4月、Apple Pencil対応の新型iPadが発表され、「待ってました」と言わんばかりにApple Pencilと共に即購入。
【新型iPad 2018 【祝】Apple Pencil対応!!】
3ヶ月が経った現在、ノート代わりやお絵かき、動画の視聴や、ネットはもちろん、漫画・雑誌の閲覧、等々、かなりの頻度で活躍してくれています。
やはりApple Pencilの使い心地は抜群で、お絵かきやノート使用時のペンとしてだけでなく、ネットやゲームでのタッチペンとしても使っており、iPad 2018の使用においてApple Pencilは無くてはならない存在になりました。
バッグの奥底に転がるApple Pencil
が、使用していくうちに不便な点が1点。それは、、、
外出時のApple Pencilの収納。
自宅での使用は、PCデスクのペン立てにApple Pencilを置いているので困ることはありませんが、外出先でiPadを使用したい場合、愛用のリュックにiPadとApple Pencilを詰め込み、いざ取り出して使おうとすると、Apple Pencilが見当たらないことがしばしば。
大抵、というか当たり前にリュックの底にむき出しで転がっているので、荷物が多い時は探すのに一苦労。
そして、そんな状態ではいつか高額なApple Pencilを紛失しかねない、と思い、何か良いものがないかとAmazonを徘徊していたところ、見つけちゃいました。
ATiC PUレザー製 ゴムバンド付 Apple Pencilホルダー
価格もお手頃な990円。カラーラインナップも8種類あり、自身のiPadに合わせて選択可能。
さっそく開封してみます。
内容物はこの本体だけ。色はブルーを選択。発色の綺麗な薄いブルー。
ホルダーを選択するにあたり、個人的に絶対条件としたのは上部カバーがある事。
このATiCのホルダーはボタン止めでApple Pencil上部を保護してますが、他のホルダーには上部が無いモノもしばしば。私的には保護目的、というより脱落防止を重要視してます。
ボタンの開閉も固すぎず緩すぎずでストレスは感じません。
ペンを入れてみるとこんな感じ。
ぶかぶかでも無く、かといってキツ過ぎて出し入れしずらい事も無い程よい感じ。
iPadカバーへ取り付け
こんな感じでiPadカバーのフラップにゴムバンドをくぐらせれば取り付け完了。
コレで高額なApple Pencilを無くすリスクをぐんと低減&iPad使用時にもすぐにペンシルを使う事ができます。
動画視聴モード
カバー外に出っ張りが出来た事で、フラップを折りたたむ動画視聴モードができるかどうか不安でしたが、この通り折り畳んだ内側に入るので問題なし。
唯一の欠点…
ただし欠点もありまして、、、それは、
フラップカバーを裏側に折り畳んだ際、当たり前ですがペチャンコにならない・・・。
平らに置いて使いたい時、どうしてもホルダーが邪魔をしてしまう上、画面が傾く事によって縦画面から横画面に自動変換されてしまいます。
いざとなったらホルダーを取り外せば良いだけの話なのですが(汗
ATiC Apple Pencilホルダー まとめ
上記欠点はあるものの、Apple Pencilの脱落や紛失のリスクを低減できるATiCのホルダー。
総じて使い勝手がよく、特に外出先にiPadと一体化できるということは大きなメリットだと思います。
価格も安くカラーも豊富。Apple PencilとiPadを一体化したい、という方にとっては、重宝するアイテムかと思います。オススメです。
⬆︎記事内の商品。
⬆全面カバーのシリコンタイプ。
⬆ケース自体に埋め込むタイプ。
コレも良さそうですね。ただ、幅が広くなると片手で持てなくなる可能性が。