アクションカメラ界のBOSS
買っちまいました。アクションカメラのボス的存在『GoPro』
今年9月末にhero-6-が発売され、こぞって各YouTuberが開封~レビュー動画をアップ。
オレ自身、数年前から愛用しているSONYアクションカム【HDR-AZ1】があったので新型GoProのニュースはそれほど気になってなかったんですが、レビュー動画を見る度に物欲がふつふつと……。
ってことでホイ。
【Gopro HERO6】
気が付いたらAmazonでポチってました。。。
とりあえずGH5のサブ機として使う予定だったPanasonic GX7MK2をヤフオクに出品。コイツがなかなかいい値段で売れたのでほとんど交換っていう感じ。(少し足したけど)
でも、外に持ち出す時にGH5とGoProの2台で結構ベストかも。
外の風景なんかはGH5、飲食店なんかはGoProとか、住み分けが出来るんじゃないかなと。
それにしてもAmazonは相変わらずの神。
前日の夕方注文、翌日の朝9時ごろには届いてました。
価格もGoProに関しては安い方だと思います。
って事で開封します。
外箱裏面デザインはこんな感じ。
ビニール剥がします。
まぁ、あとは外箱下部のペリペリ剥がして中身の取り出し。
内容物
- 本体
- フレーム
- アタッチメント2種類
- 充電ケーブル
- 説明書2枚
- ステッカー
- バッテリー ※画像には写ってません
地味にこのステッカーが嬉しい笑
ケーブルは新型MacBookPro発売以降、徐々に浸透しつあるUSB-typeC
我が家ではニンテンドースイッチに次いでのUSB-Cです。
あとは自分の性格上、扱いがガサツなのでタッチパネルの液晶やレンズにキズを付けてしまう恐れがあった為、コレも買っておきました。
【iTrunk スクリーンフィルム(GoPro HERO5 6対応)】
Amazonのベストセラー1位のフィルムです。
0.3mmの強化ガラスで透明度も高く、また専用設計の為、違和感無く装着。
ガラスの角はR処理されており、引っ掛かりも無し。
0.3mmの薄さは貼り付け後も本体から僅かにでっぱるだけで、ほぼほぼピッタリ。
内容物
- レンズ側ガラスフィルム 2枚
- 液晶側ガラスフィルム 2枚
- クリーニングクロス 2枚
- アルコールワイプ 2セット
- ゴミ除去用シール 2セット
- レンズキャップ 2個
そう、写真には写っていませんが、この商品はなんと全2セット入ってます。
写真のモノが各2セット。つまりGoPro2台分のセット内容という素晴らしさ。
よく見てないで買ったので、とても嬉しい誤算でした笑
特にレンズキャップは絶対無くしてしまう性格なので1つ無くしてもまだあるという安心感笑
さっそく装着。
キャップはピッタリ設計で抜け落ちる事は無さそう。
コレを付けておけばこのままバッグにポイっと入れられます。
ただ、真っ黒で味気ないのでステッカーでカスタムしようと目論見中。
フィルム貼った後の画像です。
こちらはレンズ部。
こっちは液晶部になります。
浮き上がりも無くホントに透明感が強いです。
また、手触りもスルスルとしていて触り心地も抜群。
液晶のタッチ感度もそれほど悪くならず、違和感なく操作できます。
このフィルムはホントおすすめです。さすがベストセラー1位。
気になった方は下にAmazonリンク貼っておきますのでそちらから是非。
って事で私自身、初のGoPro。
今後コイツで色々と撮影して遊んでいきたいと思っております。
とりあえず簡単に撮影テストとして、栃木県佐野市にあるアウトレットに行ってきました。
雑な撮影ですが、YouTubeに動画載せてますのでGoProをお考えの方はぜひのぞいてみてください。
気になっている方、買って損はないと思います。
合わせてコチラもぜひ。かなりオススメです。
HERO6ほどの手振れ補正や4K60フレームはありませんが、旧型のHERO5。
価格も落ちており 、コチラも買い時です!!
コメント